日本全国3,000店舗の振袖ショップを掲載!
お祝いギフト券がもらえる!成人式の振袖ポータルサイト♪
大正時代~昭和初期に作られた、一流のアンティーク着物をご用意。正絹、手描き友禅、手刺繍の振袖。
大正時代から昭和初期に作られたアンティーク振袖を多く取り扱っています。振袖は未婚者の第一礼装で、この時代は家の「格」が表れるものとされており、許す限りの予算をかけて、したがって工房を代表する職人の手で作っていました。現代のプリント物では決して表現することのできない、力強い手描き模様や繊細な手刺繍が特徴です。
さらに今のJIS規格では、ある程度のシルク混入で「正絹」と表示ができますが、大正・昭和時代のアンティーク品の「正絹」の着物は正真正銘シルク100%です。こういった着物は「羽のように軽く柔らかく、皺になりにくい」大変上質なもの。驚くほど着心地がよいので、長く着用していてもあまり負担を感じません。
ゆめやの振袖は、当時の両家の娘が18歳になるのと同時に完成させる為に数年をかけて作られた、世界に一つしかない「一点物」です。
特別な日には、特別なお召し物をお探しください。
ショップ名 | 昔きもの ゆめや |
---|---|
ふりがな | むかしきものゆめや |
住所 | 〒400-0025 山梨県甲府市朝日5-6-15 |
交通アクセス | JR甲府駅北口から徒歩8分/車3分 |
営業時間 | 10:00 〜 17:30 |
定休日 | 不定休、毎週日曜 |
駐車場 | あり (3台(コインパーキング)) |
取り扱い項目 | レンタル 販売 着付け リメイク リサイクル クリーニング |
QRコードをスキャンしてカンタンLINE予約!
スマホのLINEアプリでQRコードを読み取って「My振袖予約」を友だち追加すると、
LINEを経由してお店への予約や振袖の相談ができます!
※土日・祝日のお問い合わせは翌営業日となりますので、お急ぎの場合はウェブ予約・お電話をご利用ください
「昔きもの ゆめや」のURLを携帯で開く(QRコード読み込み)