こんにちは、舞子です!
寒い日が続きますね!
西日本では記録的な大寒波・大雪……と大変なことになっていますが、
皆さんのお住まいの地域では大丈夫ですか?
ちなみにニューヨークにも寒波の影響が届いていて、
積雪68cmを記録しているとか……。
雪解けの春が待ち遠しいですね。
さて、先日UPした渋谷区の成人式速報レポートは読んでいただけましたか?
今日は、京都・横浜・渋谷の3会場で行った
新成人の皆さんへのアンケート結果を発表したいと思います!
Q.1 お振袖はレンタルですか?購入ですか?
(選択式、単一回答)
レンタルが40%と、多数を占めていますね。
が!3年分の比較データでは大きな変化が起きているんです!
こちらのグラフをご覧ください。
(2014年〜2016年のデータをもとに各パーセンテージを集計、グラフ化)
ママ振りが右肩上がりで増えて、その分購入とレンタルが微減しているんですよね〜。
中には不況の影響で、購入やレンタルをためらった結果、
お母様のお振袖をタンスの奥から引っ張り出した……という方もいらっしゃいましたが、
そのお振袖……総絞りの素晴らしい逸品でした!
今のハタチの方のママ世代の皆さん、本当にいいお振袖をお持ちなんですよね。
多くの方は、「子どもの頃からこれを着ると決めていた」とおっしゃっていて、
母娘で長く受け継がれている様子が伺えました。
Q.2 お振袖の準備はいつから始めましたか?
(選択式、単一回答)
前年と比べると、「去年の秋」「去年の夏」が微増して、
「去年の春」が半分近くになっているので、一見すると後ろ倒しの傾向に見えます。
が、ママ振りが増えたこともあり、「もっと前」という方も多く、
一方で「ママ振りだから小物だけ揃えればいい」ということで、
「直前」という方も7%と無視できない数字です。
でもね・・・「直前」を選んだのはママ振りの方だけじゃないんですよ!
購入やレンタルの方も直前という方はいて、
中には「3日前」とか「昨日」(!!)という恐ろしい回答も……。
実際My振袖にも、年が明けてから
「今から振袖レンタル間に合うところありますか?」というお問い合わせを数件いただきました。
間に合ったからいいようなものの……、
来年以降成人式を迎える皆さんは、ぜっっっっったいに真似しないでくださいね!!
Q.3 好きな芸能人・有名人を教えて下さい。
毎年のことですが、かなり票が割れたので、人気順に3位までを発表いたします!
1位:石原さとみさん、ローラさん
2位:中村アンさん
3位:綾瀬はるかさん、綾野剛さん、大野智さん(嵐)、長谷川潤さん、山田孝之さん
(サンプル=77人、自由回答、複数回答可)
過去2年分のBEST3と比較すると、ローラさんが3年連続ランクイン!
1位(2014年)→2位(2015年)→1位(2015年)と不動の人気です。
大野智さんも昨年に続きランクインしました。
嵐からは、昨年も今年も大野さんに複数票、
松本さんに1票って感じなのですが、
櫻井さんや二宮さん、相葉さんのファンもそこそこ多いと思うけどどうなんでしょうか?
Q.4 よく読む雑誌を教えて下さい。
まず、注意したいのが昨年に比べてサンプル数が大幅に減っていること。
回答ナシの子が多かったからなのですが、
なんでかって言うと「読まないから書けない」のですよね。
明確に「読まない」「ない」と書いてくれた子の分のみ数値化していますが、
実際には雑誌を読まない子が去年より激増しているようです。
(そもそもサンプルが20人以上減っているのに、「読まない」が同数ですから)
個々の雑誌の栄枯盛衰はそれぞれですが、
やはりViViの一番人気は変わりませんね!
また今年はFUDGEやSEDAが多かった気がしますが、
来年以降どう推移していくのか楽しみです。
Q.5 将来の夢は何ですか?
こちらも例年票が割れる質問。
その中でも、3年間不動の1位!を獲得しているのが、
「お嫁さん」「結婚」「専業主婦」などなど、
“結婚”に関するものなんですよね〜。
けれども、3年分のデータを比較してみると、
ちょっと見逃せない傾向が見えてきました。
なんと、結婚関連の夢を上げてくれた子は、
2014年:15%→2015年:12%→2016年:9%
と、明らかに減少傾向にあるんです!
これは、世の中の不況の影響なのか、
それとも女子のキャリア教育の成果なのか?
結婚はするにしても、それ以上にお仕事や、
成し遂げたいことをを優先したいと思う方が増えているということですね。
来年以降はどうなっていくのか、こちらも注目です!
Q.6 よく使うスマホアプリを教えて下さい。
赤が2015年、青が2016年=今年です!
Instagramが倍近くになり、逆にLINEが激減していますね。
LINEはもはや“アプリ”という感覚すらなくなっているのでしょうか?
そして昨年と大きく違うのがMERYとTSUM TSUM……。
TSUM TSUM、あんなに人気だったのに(^^;)
世の中の流行り・廃りは早いものですね。
さて、来年はどんな感じになるのかな?
お振袖の傾向はもちろん、新成人の素顔も引き続き追いたいと思います!